– Main Menu –
ホーム
CRT日本委員会について
- CRT日本委員会の活動
- 組織概要
- CRT日本委員会の軌跡
- CRT:企業の行動指針
- 活動報告書
- 会員一覧
ビジネスと人権
- コンサルティング・サービス
- ステークホルダー・エンゲージメント・プログラム
- - 活動実績
- 有識者とのダイアログ
- ESG投資家とのダイアログ
- 教育・研修
- ビジネスと人権に関する国際会議
- 協働の取り組み
サービス
- ビジネスと人権に関する取り組み支援
- 外国人労働者へのサプライチェーン対応支援
- ESG情報開示に関する取り組み支援
- GRIスタンダードに基づく公開情報分析
- Sedex(日本代理店)
セミナー・研修
- 近日開催のセミナー
- ビジネスと人権に関する国際会議
人材育成
- ベーシック・プログラム
- アドバンス・プログラム
- フィールド・ ワーク
- Cauxプログラム
お知らせ
お問い合わせ
ホーム
CRT日本委員会について
CRT日本委員会の活動
組織概要
CRT日本委員会の軌跡
CRT:企業の行動指針
活動報告書
会員一覧
ビジネスと人権
コンサルティング・サービス
ステークホルダー・エンゲージメント・プログラム
活動実績
有識者とのダイアログ
ESG投資家とのダイアログ
教育・研修
ビジネスと人権に関する国際会議
協働の取り組み
サービス
ビジネスと人権に関する取り組み支援
外国人労働者へのサプライチェーン対応支援
ESG情報開示に関する取り組み支援
GRIスタンダードに基づく公開情報分析
Sedex(日本代理店)
セミナー・研修
近日開催のセミナー
ビジネスと人権に関する国際会議
人材育成
ベーシック・プログラム
アドバンス・プログラム
フィールド・ ワーク
Cauxプログラム
お知らせ
お問い合わせ
By
admin
23
2月
2015
<CSRセミナーのご案内>4月15日(水)「欧米アジアにおけるCSR最新動向~今後の日本のCSRにどのような影響を及ぼすのか~」を開催致します【ご好評により申込みを締め切りました】
「欧米アジアにおけるCSR最新動向~今後の日本のCSRにどのような影響を及ぼすのか~」 CRT日本委員会では、2月から3月にかけて欧州・米国・アジア諸国を訪問し、様々なグローバルCSRイニシアティブ団体との会合や国際会議に参加し、国際的...
11
2月
2015
経済人コー円卓会議日本委員会とSedex、日本における責任ある調達の推進に向けたパートナーシップを締結
【2015年2月11日 ロンドン・東京】 グローバルサプライチェーンにおける責任あるビ...
10
2月
2015
<外部セミナーのご案内>2014年度GAPシンポジウム「グローバルな食市場と適正農業規範GAP」
来る3月12日(木)および3月13日(金)、一般社団法人日本生産者GAP協会による2014年度GAPシンポジウム「グローバルな食市場と適正農業規範GAP」が開催されます。 ※GAP(Good Agricultural Practice):生産性を維持しながら環境と健康の安全性を確保する持続可能な農業の規範 本シンポジウムにおいて、当会事務局長の石田も「ロンドン...
09
1月
2015
2015年「PSR(Personal Social Responsibility)プログラム」のご案内を掲載いたしました。
詳細はこちら
06
1月
2015
<米国・欧州視察ツアー>「世界のサステナビリティ界を支配するInclusive Designを学ぶ」を2月・3月に実施いたします。
<米国・欧州視察ツアー>「世界のサステナビリティ界を支配するInclusive Designを学ぶ」 現在、グローバルなサステナビリティ界においては、社会的課題に関する取り組みをルール化する、ルールメイキングとデファクト化の動きが顕著になってきています。 日本国内に止まっていたのでは、その事実を知る由もなく、欧米のサステナビリティ団体が仕掛けたテーマがデファクト化され、ルール化されたものを追随すること(フォロワー:Follower)になり、国際競争の中で優位性を保持することはできません。 このような状況から脱却するためにはどうすればよいのでし...
01
12月
2014
2014年度の活動で取りまとめた「業界毎に重要な人権課題(案)」へのパブリックコメントの募集を開始しました。
21
11月
2014
CRT日本委員会は、来る12月9日(金)にCSRセミナー「Sustainable Apparel Coalition in Japan~企業はなぜSACに加盟するのか~」を開催致します。
Sustainable Apparel Coalition in Japan 〜企業はなぜSACに加盟するのか〜 Sustainable Apparel Coalition(SAC)は、アパレル・フットウェア業界のサプライチェーン全体のサステイナビリティ向上を目的として、2011年に米国を拠点に設立しました。繊維素材サプライヤ・アパレル・ホームテキスタイル・小売等の企業、業界団体...
21
11月
2014
GRI G4 Certified Training Courseの開講日程公開中
2015年3月までの開講予定を公開しています。 詳細及びお申込はこちらから。
21
11月
2014
CRT日本委員会は、来る12月16日(火)にCSRセミナー「サステナビリティ界で蠢動(しゅんどう)する真意を探る~ルールメイキング、デファクトの裏事情を学ぶ~」を開催致します。
サステナビリティ界で蠢動(しゅんどう)する真意を探る 〜ルールメイキング、デファクトの裏事情を学ぶ〜 CRT日本委員会は、来る12月16日(火)にCSRセミナー「サステナビリティ界で蠢動(しゅんどう)する真意を探る〜ルールメイキング、デファクトの裏事情を学ぶ〜」を開催します。 日本企業の国際競争力が著しく低下して...
15
10月
2014
「<インドスタディツアー>持続可能で「人間味」のある成長に向けて」を実施いたします。
11月10日(月)~15日(土) 「<インドスタディツアー>持続可能で「人間味」のある成長に向けて」を実施いたします。 日本企業との関係も深いインドを訪問し、CSR課題に関し実情を視察します。また、ツアー後半には、国際ワークショップに参加し、他国からの参加者とともに持続可能で人間味のある成長に向けた協働」というテーマのもと意見交換を行います。 日 時 2014年11月10日(月)~11月15日(土) 場 所 インド(Munbai, Pune, Panchgani) 本スタディツアーでは、近年、国際的に関心の...
« First
‹ Previous
18
19
20
21
22
23
24
Next ›
Last »